2020年12月23日水曜日

「朝陽の山頂」

霧氷した山頂に朝陽が当たり、鉄塔と送電線を浮かび上がらせた。 Fuji FilmX-T2 XF100-400mm f5.6 ±0 ISO800

2020年12月22日火曜日

「雪の実」

雪が積もる木に赤い実がたわわに実っていました。 Fuji FilmX-T2 XF100-400mm f5.6 ±0 ISO800

2020年12月20日日曜日

「群れる」

雑草の枯れた草原にスズメが群れていました。 Fuji FilmX-T2 XF100-400mm f5.6 0.3+ ISO800

2020年12月17日木曜日

「雪の川」

用事で県北部へ 橋の上から川を覗いたらちょうど良い位の雪が川に積もってました。 Fuji FilmX-T2 XF18-135mm f11 0.3+ ISO800

2020年12月13日日曜日

「星落ちる」

薄い氷が張っていたが、岸の方には来なかった。 しばらくすると本体から離れた氷が岸に来た。よく観察すると☆のような形 の氷がありました。 Fuji FilmX-T2 XF100-400mm f10 0.3+ ISO200

2020年12月11日金曜日

「庭の霜」

今朝は庭の雑草に霜が降り綺麗に化粧sていました。 Fuji FilmX-T2 60mm F8 1.0- ISO800

2020年12月9日水曜日

「風景写真Xtension展」

宅急便が「風景写真Xtension展」のDMハガキを届けてくれました。 2021年1月4日(水)から14日(木)の期間 富士フイルムイメージングプラザ東京(丸の内)で開催されます。

2020年12月7日月曜日

「無彩色」

池に落ちたモミジの葉 強い光を受け無彩色で表現しました。 Fuji FilmX-T2 XF100-400mm f18 0.3- ISO800 Gunmaken Takasakisi

2020年12月6日日曜日

「空振り?」

朝早く起きて赤城山へ 風が無いので霧氷を期待しながら登る しかし、山頂に霧氷の気配が全く無い、仕方なく小沼へ対岸に氷が張っていた。 湖には小さなツララがあちらこちらに有りました。湖畔にカメラマンが集合してた。 H澤さんにO谷さん他沢山居ました。その後、覚満渕へ行ったら、いつもの木が霧氷してました。 Fuji FilmX-T2 XF100-400mm f8 0.3- ISO800

2020年12月5日土曜日

「秋風」

微風が吹き落葉を載せて動いていた池 Fuji FilmX-T2 XF18-135mm f22 12秒 ISO400

2020年12月4日金曜日

「ジョウビタキ」

庭の木に冬鳥のジョウビタキが来ました。 Fuji FilmX-T2 XF100-400mm f5.6 0.3+ ISO800

2020年11月26日木曜日

「小さい秋」

小さな池に落葉が落ちていた。 金魚が数匹泳いでました。 Fuji Film X-T2 XF100-400mmF4.5-5.6 RLM OIS WR F5.6 0.7- ISO800 C-PL Gunmaken Takasakisi

2020年11月23日月曜日

「一葉」

終わりに近づいている紅葉 枝に一枚だけ張り付いている。河の岩に張り付いている一枚 Fuji FilmX-T2 XF100-400mm f5.6 0.7- ISO800

2020年11月20日金曜日

「微風」

小さな池の落葉が風に乗って動いていました。 Fuji Film X-T2 Silver XF18-135mmF3.5-5.6RLM OIS WR F16 1.7- ISO200 C-PL +ND Gunmaken Sibukawasi

2020年11月19日木曜日

「光の帯」

雲海が引き始めたので美人林へ移動途中出会った光芒 ススキの穂をポイントにして降りそそぐ光の帯を左右に分かれる位置を探し 撮影しました。 Fuji Film X-T2 Silver XF18-135mmF3.5-5.6RLM OIS WR F13 0.7- ISO800 C-PL Nigataken Hositouge

2020年11月18日水曜日

「雲海」

星峠は雲海になっていました。 太陽が高くなった時間は普通の風景 Fuji FilmX-T2 Xf18-135mm F11 0.7- ISO800

2020年11月14日土曜日

「フワフワ」

赤城山小沼の湖面に靄が湧いていた。 線状に並ぶ靄に光が射した(完全逆光)右下にゴーストが入ってる。 Fuji Film X-T2 XF100-400mmF4.5-5.6 RLM OIS WR F20 1.7- ISO200 C-PL Gunmaken Konuma

2020年11月5日木曜日

「キラキラ」

用事があり富士見町まで、いつも行っている川を覗く 太陽の光を受けてか川面がキラキラしていました。 Fuji Film X-T2 XF100-400mmF4.5-5.6 RLM OIS WR F10 0.3- ISO800 C-PL Gunmaken Fujimimati

2020年11月4日水曜日

「チラチラ」

フォトゼミの作品 光がきれい、好きな光「チラチラ」 FUJIFILM X-T2 XF100-400mmF4.5-5.6 RLM OIS WR F5 0.7- ISO800 C-PL Gunmaken Tumagoimura

2020年11月3日火曜日

「ススキの原」

11月1日~2日、1泊2日で嬬恋村方面で開催された、山口高志プロのフォトゼミに 参加してきました。 霜有り雨有り、晴れ有りと天候もコロコロ変わる天候に一喜一憂しながら 楽しく撮影出来ました。 プロのモニターによる直接指導を受け目から鱗の作品で勉強になりました。 感染対策をしながらの取り組みでした。 FUJIFILM X-T2 XF100-400mmF4.5-5.6 RLM OIS WR F11 1.0- ISO800 C-PL Gunmaken Tumagoimura

2020年10月27日火曜日

「龍頭の滝」

昨日、日光方面へ紅葉撮影に行って来ました。 平日だからと甘く見ていた。県外からの観光客で駐車場は停める所がない から、仕方なく人が少ない場所で撮影しました。 FUJIFILM X-T2 Silver XF10-24mmF4 R OIS F13 0.3+ ISO800

2020年10月18日日曜日

「赤城山大沼」

赤城山の紅葉こんな感じです。 Fuji FilmX-T2 XF10-24mmf13 1/90sISO800

2020年10月16日金曜日

「異星人」

庭のアサガオの種を収穫してたら、異星人?エイリアン? 撮影しました。 種の収穫を中断して

2020年10月14日水曜日

「後光」

榛名富士の右側に後光が出た。 残月もありました。 FUJIFILM X-T2 Silver XF10-24mmF4 R OIS F11 0.3+ ISO800 Gunmaken Harunako

2020年9月29日火曜日

「そば畑」

9月27日新潟支部の写真展に行ってきました。
FUJIFILM X-T2 Silver XF10-24mmF4 R OIS F18 0.7- ISO800 Nigataken Yamamotoyama

2020年9月22日火曜日

「川辺」

彼岸の頃には、そろって咲くが去年は9/10日には咲いていた。 今年は、なかなか咲かないと思っていたが一斉に咲きだした。 Fuji FilmX-T2 XF10-24mm f16 3.2S 1.3- ISO800

2020年9月15日火曜日

「ハタオリバッタ」

庭の葉の影にいたハタオリバッタ、ポートレート風に撮影 Fuji FilmX-T2 60mm F5 0.3- ISO800

2020年9月12日土曜日

「兆し」

霧の中、秋を探しに伊香保森林公園へ 小さなモミジの木が少し色付いていました。 FUJIFILM X-T2 Silver XF18-135mmF3.5-5.6RLM OIS WR F8 0.7- ISO800 C-PL Gunmaken Ikahosinrin

2020年9月11日金曜日

「庭のアサガオ」

夏からしだれ桜に絡みついていたアサガオ毎日満開です。 Fuji FilmX-T2 XF10-24mm f13 0.3- ISO800

2020年9月10日木曜日

「シンメトリー」

本当に久しぶりに早く起きて撮影に行って来ました。 榛名山へ昇る途中から朝焼けになりましたが、なんとか朝焼けに間に合いました、 FUJIFILM X-T2 Silver XF10-24mmF4 R OIS F13 2.0- ISO800 Gunmaken Harunasan

2020年9月4日金曜日

「雨の庭」

昨夜の雨がアサガオの残っていました。 Fuji FilmX-T2 XF18-135mm f14 0.3- ISO800

2020年8月27日木曜日

「ハス三態」

FUJIFILM X-T2 Silver XF18-135mmF3.5-5.6RLM OIS WR F18 0.7- ISO800 C-PL Gunmaken Misatomati

2020年8月22日土曜日

「稲妻」

FUJIFILM X-T2 Silver XF18-135mmF3.5-5.6RLM OIS WR F5.6 2.7- ISO1600 C-PL Gunmaken Jitaku 1時間に100mm位の雨が降りました。 雷鳴とイナズマも激しかったです。まだ、激しい雷雨になる前、自宅の車庫から撮影しました。

2020年8月20日木曜日

2020年8月9日日曜日

「ハス花」



FUJIFILM X-T2 XF100-400mmF4.5-5.6 RLM OIS WR

F5.6 0.3- ISO800 C-PL Gunmaken Maebasisi

大賀ハスと違い、花びらが細いハスの花

前橋の乗明院さんから、珍しいハスが咲いたから撮影に来てと連絡を頂き
撮影して来ました。

本堂の前に咲いてたけど、背景がうるさい思い切って壁を背景にしました。


2020年8月5日水曜日

「ヒマワリ」



FUJIFILM X-T2 XF100-400mmF4.5-5.6 RLM OIS WR

F16 0.7+ ISO800 C-PL Gunmaken Tenbouhananooka

新聞の記事に載ってた、展望花の丘に行って来ました。

ちょうど満開のヒマワリが撮影できました。粘って日没まで居たけど、雲が多くて焼けませんでした。
背景の林がブルーに落ちて、ヒマワリを盛り立てています。

2020年8月4日火曜日

「庭のシジミチョウ」



FUJIFILM X-T2 XF100-400mmF4.5-5.6 RLM OIS WR

F5.6 0.7+ ISO800 C-PL Gunmaken Jitaku

家庭菜園のニンジンにシジミチョウを見つけて
慌ててカメラを取りに戻ったら、もう居なかった。

しばらく待っていると飛んできた
だけど、中々良い場所に止まってくれない。

この位で我慢します。

2020年8月2日日曜日

「フウセンカズラ」


FUJIFILM X-T2 XF100-400mmF4.5-5.6 RLM OIS WR

F8 ±0 ISO800 C-PL Gunmaken Jitaku

庭のフウセンカズラの🎈にカマキリが必死に登ろうとしていました。

小さなカマキリだけど何度も挑戦しているのを見ていたら、自分も頑張らないといけない
と感じました。

2020年7月30日木曜日

「レンゲショウマ」



FUJIFILM X-T2 XF100-400mmF4.5-5.6 RLM OIS WR

F5.6 ±0 ISO800 C-PL Gunmaken Jitaku


数年前に片品村へ行った時、道の駅で地元野菜を直売していました。

何気なく見ていると

なんと、レンゲショウマが鉢で売っていました。
蕾が付いいる本数で値段が決まっているようで、3本付いていたので、6千円
少し粘り4千円で購入して、毎年この時期に咲いてくれます。

桜の下に引っ越ししてから順調です。やっぱり日陰が好きな「魅惑の花」

やっと割安感が感じられます。


2020年7月28日火曜日

「カマキリ」



FUJIFILM X-T2 XF100-400mmF4.5-5.6 RLM OIS WR

F5.6 1.0- ISO800 C-PL Gunmaken Misatomati

ハス花のつぼみの上に小さなカマキリ

1時間くらい粘ったけどこちら向きになってくれなかった。

残念(-_-;)

フラットな光で良かったんだけど

アブラムシも付いて無い蕾なんて珍しい

2020年7月25日土曜日

「雨の中」



FUJIFILM X-T2 XF100-400mmF4.5-5.6 RLM OIS WR

F5 1/950s ISO800 Gunmaken Harunasan
 
雨の中様子を見に榛名山へ

湿原にアヤメとユウスゲが咲いていました。

カッパに長靴・ポンチョに☂を持って湿原を歩きました。
さすがにカメラマンはいません

綺麗なユウスゲを探し、湿原をウロウロ
有りました品の良い花が、おまけにアヤメも寄り添ってました。

ほんの1時間撮影して帰りました。

2020年7月18日土曜日

「霧のアジサイ」



FUJIFILM X-T2 Silver XF10-24mmF4 R OIS

F8 0.7- ISO800 Gunmaken Sibukawasi

雨ばかり続き撮影する気にならなかったが、霧の中に咲くアジサイを撮影
してきました。

普段あまり霧が出ない所だけど、運良く長い時間霧が出ていました。

ガクアジサイも綺麗な時期だったので、雨でしたが楽しく撮影できました。

2020年7月14日火曜日

「小さな滝」



FUJIFILM X-T2 Silver XF18-135mmF3.5-5.6 RLM OIS WR F14 1.0- ISO800 C-PL Gunmaken Nakanojyoumati


野反湖からの帰り

小さな滝を見つけました。

曇りで暗い川

フィルター付けなくても2秒

水が流れる様が美しい

2020年7月13日月曜日

「畦」




FUJIFILM X-T2 XF100-400mmF4.5-5.6 RLM OIS WR

F5.6 0.7- ISO800 C-PL Gunmaken Misatomati

曇りの中雨が降らないうちに撮影

約1時間位で撮影切り上げ

畦に咲くヤブカンゾウの花、遠くからでも良く目立つ

ヤブカンゾウとノカンゾウの違い一重の花がノカンゾウ
複数の花びらが重なっているのがヤブカンゾウで、全国どこでも見られる

ノカンゾウの方が貴重です。

2020年7月4日土曜日

「アマガエル」



FUJIFILM X-T2 Silver XF18-135mmF3.5-5.6RLM OIS WR F5.6 1.3- ISO800 C-PL Gunmaken Nakanojyoumati

集団でアマガエルが居ました。
カンナの葉に群れをなして、チョット数えただけで50匹

近づくと逃げてしまう
望遠側で逃げないようにして撮影しました。

2020年7月3日金曜日

「ネムの花」



FUJIFILM X-T2 Silver XF18-135mmF3.5-5.6RLM OIS WR F8 2.3- ISO800 C-PL Gunmaken Nakanojyoumati


今日は中之条まで行って来ました。

途中、ネムの花が咲き、その下にカンナの株がありよく見ると、緑の葉に
アマガエルが沢山いました。

カエルも面白かったので色々なパターンで撮影しました。
カエルは後でUPします。

2020年6月24日水曜日

「ユキノシタ」



FUJIFILM X-T2 XF100-400mmF4.5-5.6 RLM OIS WR

F5 1.3- ISO800 C-PL Gunmaken Misatomati

久しぶりの撮影
昼過ぎから、隣町のハス田に様子を見に出かけたら、今年の春植え替えを
したみたいで葉が数本出てただけだった。

仕方なく、山の方へ
そしたら、ユキノシタの花の群落があり、杉の林の下にしっとりとした感じで咲いていました。

2020年6月22日月曜日

「風景写真誌7/8月号」


風景写真誌7/8月号 単写真部門 準優秀賞作品 「虹葉泡」
2019年12月 赤城山 覚満淵で偶然見つけた落葉
この日はあまり期待して出かけなかったが、現地に到着すると木々が霧氷となり最高の状況でした。
その後、湿原を散策していると小さな葉が目につき撮影しました。
辰野先生の指摘のように縦構図で撮影しようと試みましたが、うす氷なのでポジションがとれなかったです。
このような現象は見たことがありません。