2022年12月25日日曜日

「久しぶり」

ブログ更新せずに約2か月が過ぎようとしています。 11月に父が亡くなり喪中の為ブログやFbの更新を控えていました。 先月から今月にかけ写真集(喜多規子FORME)やハウツー本(極上の風景写真 フィルターブック)定期購読しているフォトコン誌 と隔月刊風景写真誌が届いたままになっていましたが、また少しづつ勉強を始めます。

2022年10月27日木曜日

「冬近し」

湖面から立つ霧は蒸気霧と言うのが本当らしい、気荒らしは主に海面から立つ霧の事を言うらしい 今回の作品はストックです。 Fuji FilmX-T2 XF18-135mm f16 0.3- ISO800 Harunako

2022年10月19日水曜日

「微風」

志賀高原蓮池の湖畔を歩ていた所、落葉が集まり微風により数枚の落葉が動いていました。 Fuji FilmX-T2 XF18-135mm f22 0.3+ ISO400

2022年10月12日水曜日

「ダリヤ園」

埼玉県小鹿野町両神山麓 花の郷 ダリヤ園に行って来ました。 Fuji FilmX-T2 XF18-135mm f11 0.3- ISO800

2022年10月11日火曜日

「ナナカマド」

葉を落としたナナカマドの実 Fuji FilmX-T2 XF100-400mm f16 0.3- ISO800 Kusatumati

2022年10月3日月曜日

「案山子」

すご~く空が焼けた夕ぐれ、家の横に有る田んぼの案山子 Fuji FilmX-T2 XF10-24mm f7.1 2.3- ISO800

2022年9月22日木曜日

「花束」

彼岸花の作品が続きます。 台風の後だったので、彼岸花の株が倒れて逆花束になっていました。 Fuji FilmX-T2 XF10-24mm f11 0.7- ISO800 takasakisi

2022年9月21日水曜日

「畦」

収穫が近い稲が黄金色になり、もう過ぐ刈り入れになる田んぼの畦は 彼岸花が咲き秋を感じる事が出来た。 Fuji FilmX-T2 XF10-24mm f14 0.3- ISO800 Misatomati

2022年9月20日火曜日

「白花彼岸花」

生垣の中に咲いていた白色の彼岸花 Fuji FilmX-T2 XF100-400mm f5 0.3+ ISO800 Sintoumura

2022年9月16日金曜日

「道路沿」

道路沿いの杉の道にシュウカイドウの花が咲いている。 額縁風に撮影してみた。 Fuji FilmX-T2 XF10-24mm f14 0.3+ ISO800 Sintoumura

2022年9月1日木曜日

「一足早く秋を感じて」

川沿いの流れが溜まっていたところに小さな秋を見つけました。 Fuji FilmX-T2 XF18-135mm f5.6 1.0- ISO800 Naganoharamati

2022年7月20日水曜日

「川霧」

車を運転中橋を渡って川を見ると、川霧が湧いていました。 Fuji FilmX-T2 XF18-135mm f18 1.0- ISO200 Higasiagatumamati

2022年7月4日月曜日

「天空の花園」

霧ヶ峰のニッコウキスゲ Fuji FilmX-T2 XF18-135mm f5.6 1.0- ISO800 Kirigamine

2022年6月23日木曜日

「煙るブナ林」

ブナ林に霧が入り印象深い作品になりました。 Fuji FilmX-T2 XF10-24mm f18 0.3+ ISO800 Numatasi

2022年6月14日火曜日

「刈り取られ」

田んぼの畦に刈り取られたマーガレットが横たわる。 Fuji FilmX-T2 XF10-24mm f14 0.7+ ISO800 Kijimadaira

2022年6月11日土曜日

「水面に映る」

ハナショウブの花が水面に映り、水の反射がボケとなり白く輝いていました。 Fuji FilmX-T2 XF100-400mm f5.6 0.3- ISO800 Akaborihanasyoubuen

2022年5月26日木曜日

「小川のクリンソウ」

クリンソウが小川の側で咲いていました。 Fuji FilmX-T2 XF18-135mm f16 0.3- ISO800

2022年5月23日月曜日

「寄り添う」

ブナの幹に寄り添うように咲くコブシの花 Fuji FilmX-T2 XF10-24mm f11 0.3+ ISO800 Daigonjikougen

2022年5月10日火曜日

「季節外れ」

赤城山へ 大沼に着くと霧が立ち込め、鳥居峠からは覚満渕と大沼は雲の中 気温もマイナス1度で湿原は霜と季節外れの霧氷でした。カメラマンの木は 霧に包まれ幻想的でした。

2022年5月2日月曜日

「晴天に映る」

ビニール傘が公園の木々の間に下がり、晴天の光を受けて道路に影を落としていました。 Fuji FilmX-T2 XF10-24mm f14 0.7+ ISO800 Kanramati

2022年4月25日月曜日

「雪解け始まる」

長野市から志賀高原経由で色々楽しみながら撮影して来ました。 三角池は檜の根明けが始まって、渋峠はすごい雪の壁が両側にそびえ立っていた。

2022年4月24日日曜日

「秋が落ちてた」

野反湖の湖畔を被写体を求めて歩いていたら、秋の一葉が落ちていました。 Fuji FilmX-T2 XF10-24mm f16 0.7+ ISO800 nozoriko

2022年4月15日金曜日

「さくらの雲」

散り際の桜並木に霧が入り、桜の雲のように見える。 Fuji FilmX-T2 XF100-400mm f16 0.3- ISO800 Yosiokamati

2022年4月12日火曜日

「湖畔の木」

雪流れのダム湖道路わきから湖畔に生える木をポイントにして雪流れを撮影 Fuji FilmX-T2 XF18-135mm f14 1.0+ ISO800

2022年4月9日土曜日

「目が回る」

花筏を撮影してたら目が回った。 Fuji FilmX-T2 XF18-135mm f14 0.3- ISO800 Maebasisi

2022年4月6日水曜日

「夕桜と浅間山」

夕ぐれに展望花の丘へ行って来ました。 菜の花や桜、花桃などが咲きとてもきれいでした。桜とシルエットの浅間山も撮影 Fuji FilmX-T2 XF100-400mm f14 1.3- ISO800 Tenbouhananooka

2022年4月4日月曜日

「桜雨」

雨の中桜を撮影に妙義神社へ Fuji FilmX-T2 XF18-135mm f5.6 0.3- ISO800 Tomiokasi

2022年4月2日土曜日

「夕桜」

近くの明かりが青や緑、赤が桜の一枝の背景にある。 Fuji FilmX-T2 XF100-400mm 0.3- ISO3200

2022年3月31日木曜日

「ミツマタⅡ」

またまた、ミツマタが咲く森へ Fuji FilmX-T2 Xf18-135mm f14 0.7- ISO800

2022年3月29日火曜日

「ミツマタ」

ミツマタの花の様子を見に行ったら、まだ数日は掛かるようです。 蕾は膨らみ始めていますが、黄色くなるのに4~5日は必要な感じです。 Fuji FilmX-T2 XF18-135mm f16 1.7- ISO800 Takasakisi

2022年3月19日土曜日

「梅林のオブジェ」

箕郷町の梅林へ、ちょうど満開の状況で昨夜の雪が少し残っている所もあった。 梅が咲く農道を走っていると、太い梅の株が芸術作品を思わせるように立っていました。 Fuji FilmX-T2 XF10-24mm f13 3.0- ISO800 Misatomati

2022年3月3日木曜日

「針の山」

遠くから見たら針が沢山山肌に刺さっているように見えたが、動物からの食害 を防ぐためのカバーでした。 Fuji FilmX-T2 XF18-135mm f11 1.3- ISO800 Hgasiagatumamati

2022年2月21日月曜日

「蓮田の薄氷」

薄氷が張った朝、ハス田は華やかな虹色になっていました。 Fuji FilmX-T2 XF18-135mm f16 1.0- ISO800 Misatomati

2022年2月12日土曜日

「紅梅とロウバイ」

逆光に光る紅梅とロウバイ、背景は雪も少し残っていました。 Fuji FilmX-T2 XF100-400mm f16 1.0+ ISO800 群馬フラワーハイランド

2022年2月10日木曜日

「ロウバイ一輪」

降雪の中一輪のロウバイ Fuji FilmX-T2 XF100-400mm f5.4 0.7+ ISO800 群馬フラワーハイランド

2022年2月8日火曜日

「ひび割れ」

湖が結氷して氷がひび割れ造形的な模様になっていました。 Fuji FilmX-T2 XF100-400mm f14 1.0- ISO800 Annakasi

2022年2月6日日曜日

「しぶき氷」

小さな滝つぼにしぶき氷がありました。 Fuji FilmX-T2 XF10-24mm f14 0.7- ISO800 Higasiagatumamati

2022年2月3日木曜日

「幾何学模様」

虹色の氷が撮影できる池ですが、今日は幾何学明の氷が撮影出来ました。 Fuji FilmX-T2 XF100-400mm f8 1.0- ISO800

2022年1月28日金曜日

「氷柱光る」

氷壁の氷柱の綺麗な一部分に光が当たり存在感がありました。 Fuji FilmX-T2 XF100-400mm f5.2 1.0- ISO800 Midorisi

2022年1月21日金曜日

「氷壁」

川沿いに大きな氷壁で出来ていました。 Fuji FilmX-T2 XF18-135mm f11 0.3- ISO800 Higasiagatumamati

2022年1月10日月曜日

「水没林」

ダム湖の水が放水され湖底に沈んでいた木々が出ていました。 Fuji FilmX-T2 XF100-400mm f16 1.0- ISO800 Annakai

2022年1月5日水曜日

「氷滝」

滝が全面結氷していました。 Fuji FilmX-T2 XF18-135mm f16 ±0 ISO800 Nganoharamati