2016年12月11日日曜日

「山珊瑚」



Nikon D4 AF-S NIKKOR 24-70mm F/2.8G ED VR

F16 +1 ISO100 C-PL Gunmaken Akagiyama

2日連続で赤城山へ

昨日は、立っていられないほどの強風で早々退散してきました。

昨日の夕方、赤城山を見ると雪雲が山頂にかかっているのを確認
今朝、4時起きで出発

地蔵岳の山頂まで急な山道を歩く
日の出と競争しながらでしたが、体力が続かず太陽に負けた。

でも、山頂は雲の中でなかなか下界が見えない。
視界が開けた時の情景が素晴らしい

来てよかった

約4時間山頂で撮影を楽しみました。
気温マイナス10℃だけど

2016年11月26日土曜日

「残雪の落葉」



Nikon D4 AF-S NIKKOR 24-70mm F/2.8G ED VR

F18 ±0 ISO100 C-PL Gunmaken Akagiyama

先日の雪がまだ残って、落葉したもみじの葉が散りばめられていた。

中々、撮影出来ない被写体だと思う

まったく知らない家の庭での撮影

快く撮影許可してくださってありがとうございます。

2016年11月24日木曜日

「雪もみじ」




FUJIFILM X-T1 XF18-135mmF3.5-5.6RLM OIS WR

F11 1.0- ISO400  Gunmaken Harunamati

会社通勤途中の紅葉と雪

11月の降雪は54年ぶりとか

とにかく、撮影しないとなかなか撮れない情景

2016年11月22日火曜日

「紅葉の森」




Nikon D810 AF-S NIKKOR 80-400mm F/4.5-5.6G ED VR

F5.6 1.3- ISO100 C-PL Gunmaken Syourinzan Darumaji


久しぶりにブログ更新しようとしたら、ログインできなかった。

引っ越しの準備をして、引っ越しして後片付けをしていたら、三か月以上
更新しなかった。

里の紅葉がはじまったので、少林山達磨寺へ

昨日の雨でしっとりとした情景を撮影しようとしたが、強烈な光が差し込み
参ったな~

でも、コントラストの強い紅葉山も良いかな?

2016年7月9日土曜日

「満開」



Nikon D810 AF-S NIKKOR 80-400mm F/4.5-5.6G ED VR

F5.6 1- ISO100 C-PL Gunmaken Sintoumura

ネギの畑の奥に一本のひまわり

ネギの葉のブルーとバックの落ち込み

によりヒマワリの黄色が映える

2016年7月2日土曜日

「還暦記念」



Nikon D810 AF-S NIKKOR 80-400mm F/4.5-5.6G ED VR

F5.6 0.3- ISO100 C-PL Gunmaken Takayamamura

朝2時に目覚ましで起きたけど、連日の疲れか? また、熟睡(-_-)zzz

次に目が覚めたのは、何時もの時間5時 ガァ~ン

仕方なく、高山村のアジサイに目的地を変更
チョットガスも出てるし、朝ご飯を食べてから出発

紫陽花もベストな状況

愛機D4を出して撮影しようとしたら、電源がONにならない(T_T)
仕方なく、X-T1で撮影してきました。

その後、中之条目指して車を走らせていたら、道端にホタルブクロの花が咲いていたので
撮ろうとしたが、D4は相変わらずの状態
D810に望遠ズームを付けて撮影

悲惨な還暦撮影でした。
当然、D4は入院治療になる予定

写友の一言
妻にD5を買ってもらったら(絶対無理)

以上、60歳初日の出来事でした。

2016年5月28日土曜日

「渓流の山藤」



Nikon D4 AF-S NIKKOR 80-400mm F/4.5-5.6G ED VR

F18 1.7- ISO100 C-PL Gunmaken Harunamati

川沿いに咲く山藤が撮影したくて、この時期に車を走らせる事が多い

意外と近くにあった。(通勤路からすぐの場所)

昨日は、風が強く被写体ブレが有り、今日もう一度チャレンジでも川沿いなので
かなりブレる。

暫く揺れが静まるまで待ち(ー_ー)!!
一瞬風が止みバックの川と共に撮影出来ました。

2016年5月25日水曜日

「新緑のブナ林」


Nikon D4 AF-S NIKKOR 80-400mm F/4.5-5.6G ED VR

F16 0.3- ISO100 C-PL Gunmaken Minakamimati

奥日光から片品村経由で坤六峠水源の森
例年だと6/1に冬季閉鎖が解除になる道
今年は2週間ほど早く解除になりました。

すっかり、雪もなく芽吹きの頃と言うよりもすでに新緑が濃くなって
いました。

フラットな光で落ち着いたブナの林でした。

2016年5月18日水曜日

「JNP日本風景写真協会選抜展」


第六回選抜展の当番で富士フィルムフォトサロン東京へ
連日、大盛況 大入りとの情報皆様に感謝いたします。

2016年5月14日土曜日

「白い流れ」



Nikon D810 AF-S NIKKOR 16-35mm F/4G ED VR

f16 -0.7  ISO100 C-PL Gunmaken Nakanojyoumati

四万川独特の色をした流れに、白い泡の造形

奥に滝もあり絶好のロケーション

何時来ても、新たな発見がある四万川

2016年5月7日土曜日

「一本竹」



Nikon D4 AF-S NIKKOR 80-400mm F/4.5-5.6G ED VR

F5.6 0.3+ISO100 C-PL Gunmaken Simako

独特の色をしている四万湖

四万ブルーの湖畔にあった一本の若竹

四万湖のブルーとマッチしている

2016年4月29日金曜日

「小さな流れ」



Nikon D810 AF-S NIKKOR 16-35mm F/4G ED VR

f16 -0.7  ISO100 C-PL Gunmaken Nakanojyoumati

奥四万湖の浮島新緑を撮影しようと出かけたが、予想外の風の強さに撮影を断念

帰りながら小さな流れを撮影してたら、レンズフードだ奥四万湖の中に
転がって見えなくなってしまった

つい先日購入したばかりなのに(T_T)

湖の女神が出てきて金のフードか黒いフードを拾ってくれないかな~

そうしたら、すぐに金のフードにするのに!

2016年4月24日日曜日

「大樹のコブシ」


Nikon D4 AF-S NIKKOR 80-400mm F/4.5-5.6G ED VR

F14 1- ISO100 C-PL Gunmaken Nakanojyomati

普段あまり通らない道を走ったら、大木のコブシの木がありました。

バックの林は暗く

コブシ花の白が一段と映えました

ここだけで、約1時間半撮影

2016年4月23日土曜日

「ミツマタの林」



FUJIFILM X-T1 XF18-135mmF3.5-5.6RLM OIS WR

F11 3.0- ISO400 C-PL Gunmaken Sintoumura

チョット時期はずれになってしまいました。

もう少しで花が落ちてしまいそう

白くなっていましたが行ける時が撮影時なので良しとします。

2016年4月10日日曜日

「幾何学模様」



Nikon D4 AF-S NIKKOR 80-400mm F/4.5-5.6G ED VR

F16 0.3+ISO100 C-PL Fukuiken Minamietizenmati

JNP福井支部作品展に行ってきました。

南越前町の花ハス公園近くで見つけた幾何学模様

まるで子供が落書きしたような模様

2016年4月3日日曜日

「青い朝」



Nikon D4 AF-S NIKKOR 80-400mm F/4.5-5.6G ED VR

F5.6 ±0  ISO100 C-PL Gunmaken Tomiokasi

まだ少し満開まで掛かります。

あと2~3日後がちょうど良い感じだと思います。

開花して1分咲き位でしたがピンク色がとても印象的でした

2016年3月26日土曜日

「春の夕ぐれ」


FUJIFILM X-T1 XF18-135mmF3.5-5.6RLM OIS WR

F11 2.7- ISO500 C-PL Gunmaken Harunamati

通勤途中の竹林
いつも気になっていた。

帰宅途中
車を止めて良く見たら紫色のだいこん花が咲いていた

夕暮れの陽が竹林に差し込み春の暖かさを感じられた

2016年3月20日日曜日

「春の香り」



FUJIFILM X-T1 XF18-135mmF3.5-5.6RLM OIS WR

F10 2.3- ISO400 C-PL Gunmaken Sibukawasi

枯葉の地面から顔を覗かせたフキノトウ
なんとなく、春の香りがした。

2016年3月16日水曜日

「写真展」



4/1~3日まで東京池袋サンシャインシティ内で「地球の海フォトコンテスト」
作品展開催
 
4/15~20日まで群馬TV写真コンテスト作品展
高崎シティギャラリー第2展示室
 
4/15~20日までJNP日本風景写真協会 群馬支部展
高崎シティギャラリー第3展示室
 
4/15~20日までJNP日本風景写真協会 会長落井俊一作品展
高崎シティギャラリー第4展示室
 
 
 

2016年3月6日日曜日

「一本梅」



FUJIFILM X-T1 XF18-135mmF3.5-5.6RLM OIS WR

F16 0.7- ISO200 C-PL Gunmaken Harunamati

バックの山は妙義山

桑畑の中に一本だけ凛として咲いていた白梅

2016年2月24日水曜日

「丘」



Nikon D810 AF-S NIKKOR 16-35mm F/4G ED VR

f16 0.3+ ISO100 C-PL Gunmaken Nakanojyoumeti

丘の風景

風景写真を本格的に始めたきっかけは前田真三先生の丘の作品
を富良野プリンスホテルで見て衝撃を受けたからです。

それまでは、スナップ写真でした
もう風景写真の方が写歴が長くなってしまった。

美瑛まで行けないので地元の丘で我慢します。

2016年2月18日木曜日

「雪原」



Nikon D810 AF-S NIKKOR 16-35mm F/4G ED VR

f16 0.3+ ISO100 C-PL Gunmaken Nakanojyomato

先週の土日は山口高志プロと吾妻郡中之条町周辺で撮影会が開催
されました。

土曜日は、棚田に積った雪景色を中心に撮影

旅館に入り

夕食後からのプロの講評会

午前様まで盛り上がる。

日曜日は旅館前の山がガスり早朝からテンション最高潮

朝食後、同じ町内の六合地区へ
途中、竹林のバックが霧撮影

目的地の林は温度差から霧が発生

最高~

2016年1月23日土曜日

「霜花」



Nikon D4 AF-S NIKKOR 80-400mm F/4.5-5.6G ED VR

F16 1- ISO100 C-PL Gunmaken Naganoharamati


氷点下8℃の川で緑の草が生えていた。

川の飛沫がかかり白い花が咲いているように見えました。

冬の撮影は思いも寄らない情景に出会えるから出掛けたくなる

2016年1月20日水曜日

「雪煙」




Nikon D4 AF-S NIKKOR 80-400mm F/4.5-5.6G ED VR

F14 0.3- ISO100 C-PL Gunmaken Misatomati

今日降った雪が強風にあおられ舞い上がり
山が霞んで見えた。

2016年1月12日火曜日

「里山の紅梅」


FUJIFILM X-T1 XF18-135mmF3.5-5.6RLM OIS WR

F14 2.0- ISO200 C-PL Gunmaken Takasakisi

まだまだ、開花していないだろと思ったが開花していたと言うよりも
もうすでに満開でした。

農道と草の緑でよりいっそう紅梅の赤が映えて見える

紅梅の周りの木は白梅なので、なかなか同時に咲くことが無い

早春の一コマを撮影できてよかった。

2016年1月3日日曜日

「山肌焼ける」



Nikon D4 AF-S NIKKOR 80-400mm F/4.5-5.6G ED VR

F8 0.7- ISO100 C-PL Gunmaken Nidoagetouge

新年明けましておめでとうございます。

昨年暮れに撮影、山肌が赤く染まる浅間山
山頂が雲で見えないのが残念ですが、雲が焼けているので
良しとしましょう。

本年も多くの方に訪問頂けるようにと考えています。